からだのこと すきなこと 本を読む 育児

本とグルテンフリーと思春期の息子

2021/06/30

いま現在

私の脳内にあるのは

本とグルテンフリーと思春期の息子についてです。

Gmailアプリのイラスト

イケハヤさんのメールを読み、

 

毎日ブログを書くと良い(というか、かけ!)とありました。

 

あー書いていなかったなぁ

と、今これを書いています。

 

メールには

自分が何のためにブログを書くのか?

 

とありました。

 

ブログで収入を得る方法があるんだと知ってから

 

ブログ開設方法を学び

 

実行してみましたが

途中でわからなくなりました。

 

私がしたいことはなんだ?

 

このメールを読み

今の私がなぜ書くのかな?

と考えたら

 

自分の気持ちを整理するため

ということなのだなと

思いました。

 

さかのぼると

 

4ヶ月前にブログを始めてから

 

8から9記事アップしたころ

 

自分のあまりの

知識や教養のなさ

を思い知り

 

(何が分からないのかが分からない

というような状態…

 

そして知りたいことが沢山で

どうしましょ状態)

 

他の方のブログ記事を読んだり

本を読んでいました。

 

この頃は

朝4時に起きてからの

私の大切な2時間は

 

大好きなコーヒーを入れて

 

本を読む時間としていました。

 

すごく幸せを感じました☺︎

 

ひとこと日記や

 

前日の家族のできごとを記入したり

 

家計簿の記入もあるのですが、

 

まずは

朝一の脳を読書に使いたい

 

と強く思い、

読み進めていました。

 

その行動をするに至ったのは

マナブさんのYouTubeや、

 

本、エッセンシャル思考から、

大切なことは何か

 

を考え

そうしてみました。

 

朝一の脳をムダなことに使わない

 

ということを学んだから。

 

マナブさんは朝食の選択もしないようにされているとのこと。

選ぶのは脳を疲れさせる、とありました。

 

そして、

興味深いことを

中田敦彦さんのYouTube大学から

学び

そこで紹介された本の中から

もっと知りたい!

と強く感じた本を購入し読んだり

 

各方面への発想へ

つながることがあり、

 

西野明宏さんの本、記事。

(Voicyでは、勉強が面白くないのではなく、

面白くない勉強が面白くないとおっしゃっていました!

それと、

ご本人の脳内をわかりやすく話してくれるのでありがたい)

 

堀江貴文さんの本。

(何よりも時間をすごく大切にされていることがよくわかりました。

時は金なりどころの話じゃないとのことです

それにご自身がされていることについてのおはなし)

 

それにYouTubeでの対談など。

 

を観て、世の中についての学びがあり、

知ることって本当に面白いと感じています。

 

落合陽一さんの本

2030年の世界地図帳

 

落合さん堀江さん共著の

10年後の仕事図鑑

もめちゃめちゃ面白かったです。

カタカナの言葉で知らないものもたくさんあったので

 

本の中に3色ボールペンで書き込みをしながら読み進めてみました。

 

この本の読み方も斉藤先生の提案で

今まで、

本を汚したらいけない

ということにとらわれていた自分

 

の発見もありました。

 

これらも全て

健康的な身体があり

 

家事や育児をした上で

 

さらに自分の時間を作り出し

学べるんだよなぁと。

 

4年前の

死にかけてる?

と感じた時の自分からは

考えられない変化です。

 

そして、最近出会ったのが

 

勝間和代さんの本です。

これは、私のために書いてくれた本なのかな?

 

と感じるくらい

 

知りたいことが全て載っていました。

 

一番最近に書かれた本から読みはじめ

4冊目に突入です。

本だけは

我慢しないで次々と買って良い!☺︎

 

と言う自分ルールを

昔から決めていました。

 

(以前は家が狭かったので

ものを増やしたくないとの

思いもありました)

 

今も

これ読みたい!

 

と思った本を買っておき、

読んでいると

いかに読書が大切で

 

本からの学びが多いのか

 

と言うことがわかります。

 

言葉の大切さ

 

日本語の深さなども感じます。

もっともっと読みたいな!

 

しかし、

やはり自分の学びたいことを学ぶ時間

を作るためには

 

いちばん大切な事は

 

健康が欠かせないということ。

 

最高の体調で

朝1番の時間を読書に使う

 

ということが

とにかく大切だと考えると

 

食事と運動、睡眠

 

に気をつけることが大切

なのですが、

 

やはり仙人ではないので

 

わたしの口が喜ぶおいしいものを

食べたくなってしまいます。

 

小麦粉とお砂糖を摂らない生活をして

 

朝一のすっきり感をゲット

した喜びもあるのですが

 

「無理しすぎると逆に体に悪いよね」

などと、いいわけをして...

ついつい食べすぎてしまい

 

食べた後のだるさを感じています。

 

なので、

 

大切なのにすぐにわすれてしまうこと

 

については、

目の前に貼りました。

 

以下のメモです。

心がけるべき内容のメモ

・深呼吸

(すぐに呼吸が浅くなってしまう自分がいるので)

 

・自分の筋肉でトコちゃんベルト

(これは今通っているジムの方に教えてもらい

、女性の場合おへその下の部分に三角があると意識をし、そこへ力を入れると良い、

 

自分の筋肉で身体を支えられるようにできると様々なことが楽になる、

私はこれを教えてもらい動かせなかった胸の筋肉を鍛える器具を前に押し出すことができました)

 

・その時だけの幸せ

スイーツと自分の時間を天秤にかける

(チーズケーキや大福餅を幸せと感じて食べた翌日

めちゃめちゃ体が重くて、階段を上る足が重たかった事を忘れないように)

 

・砂糖は猛毒!

シュガーフリー心がける!(マイルドドラックと言われている)

おそろしや〜

 

・より少なく

しかしよりよく

口先だけでなく生き方として貫く

 

・お茶を飲む時でもマインドフルネス

(お茶を飲んでいるその感覚を100%感じ取る)

 

・静脈脈の血流を良くするため横隔膜を上下させる呼吸&ツボを押す(本 血流が全て解決する からの学び)

 

・今、オートファジー働いている

(これは16時間断食を行っているので昼食を食べるまでの間お腹がすいて辛いなぁと思った時にみるために)

 

お砂糖との付き合いは

とっても難しくって。

 

今読んでいる勝間さんの本には

「お砂糖も私たちの脳を乗っ取ってしまう薬物の1つ」

 

と書いてあります。

本当にこれはそうだなああああ

とかんじていて。

 

少し前に一切取らないほうが楽だと

なんとなく思っていましたが、

本当にこれはそうです。

 

ちょっとでも食べるとトリガーになってしまうんですよね…

ひと口だけ〜

のつもりがまるまる1つペロリと食べてしまった。

そして、もういっこだけ〜

と次から次へと手が伸びる…

 

同じ自分の脳が考えているとは思えない。

おそろしや〜

 

今の世の中では

わたしたちの身の回りに

お砂糖がたくさん使われているので

一切断つことはむずかしいかもしれませんが、挑戦してみたい人にとっては

面白いことだと思います。

 

自分がどこまでできるんだろう?

わくわくわく

みたいな。

 

それと引き換えに

すっきりした脳みそで

常にいられるのなら

 

チャレンジする価値はおおあり!

なことなのかな、

と思いつつも、

 

わが家には

家族のために買ってある甘いものが置いてあるので…

そこと自分自身とのお付き合いは

どうしていくのか!!

 

と言うことが今の私の課題です。

 

将来的にもし一人暮らしをすることがあれば

 

環境を整えることを強化できるかも…

と感じています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それと、高校生の息子との関わりについて

 

自分もですが、

子どもたちもそれぞれ日々成長をしています。

 

自分の中にあるきもち。

 

子どもに対して

 

こうであってほしいと言う姿を押し付けることをやめることにしました。

 

これは言葉にすることをやめるだけではなくて、

心から変えていかないと

しっかりと相手に伝わります。

 

もちろん

 

わが子が大人になったときに

自分できちんと生きていけるように育ってほしいとは考えています。

 

ただ、親があれこれ手伝ったり

アドバイスをして動く年齢でもないと言う事はよーくわかりました。

 

洋服屋さんの店員さんのように、

近くにいて

いつでも子どもの方から親に声をかけることができる状態。

 

けれども

こちらからは干渉しない。

 

と言う存在でいられるように

と考えています。

 

これは、本「あなたの子供はなぜ勉強しないのか」

に書かれていたのですが

店員さんとお客さんに例えることにより

大変わかりやすい内容になっています。

 

①何も言わずにジト〜とこっちを見てくる店員さん

 

②あれやこれやとお勧めしてくる店員さん

 

③すぐに声をかけられるところにいてくれるが

干渉はしてこない、感じの良い店員さん

 

自分がお客さんとして服を選ぶ場合

 

どんな店員さんだったらゆったりとそこに居られて

服を選び

気になることがあるときには

質問できますか?

 

というような内容でした。

 

私の場合は

店に入ったらゆっくりと

自分の頭の中で考えながら洋服を見たいので

 

「これは今流行っているんですよ」とか

 

「お客様ならお似合いですよ」とか

 

「こちらの服と合わせるのもオススメですよ」

 

などと、話しかけられるのが苦手です。

 

ゆっくり見させてほしい。

 

1人で見させて欲しい。と思います。

 

この本を今までに5回ほど読み

 

自分の生活の中に取り入れていこう

と思っていますが、

 

イライラする気持ちが出てくると、

その気持ちがすぐに子どもに伝わり

イライラが返ってきます。

 

思えば自分の頃も

 

母親に反抗的な気持ちを持っていたことがあったのに(押し付けタイプだった)

 

親の立場となると

どうにかこの子を

ちゃんと生活できるようにしなければ!

と言う事ばかり

考えてしまいます。

 

ただ、今の生活で失敗しないようにサポートしてしまうと

急に私がいなくなった時に

 

やっと

 

本人なりの学びがスタートすることになってしまいます。

 

なので息子の事は息子の事。

として捉え、

 

私は私のことを一生懸命やっていこうと思いました。

 

息子が朝のバスに間に合わなそうでも

 

そわそわせずに自分のすべきことをすることにしました。(主に家事)

 

車で送って行くことも

ケガなどでどこかが痛い場合以外はしません。

 

遅刻して、

これじゃあダメだな、

改善しよう!

 

と本人が思い、

行動に移す。

 

そのくり返しでしか

 

成長は無いのだなぁ

 

と、つくづく感じます。

 

大人も悪い習慣から抜け出そうとする事は大変です。

 

やめたいやめたい、

やめようと思っている、

来月からやめる。

 

などなどなど…

 

自分も含め

思ってはいるが実行できず。

と言う状況の人が多いように思います。

 

それがいくら身体に良くないことだと

わかっていても、

結局は自分で変えていくと言う事しかないのですよね。

 

例えば

 

ご主人が肥満で

どうにか痩せさせたいと

奥さんが一生懸命

低カロリーメニューのお弁当を用意したとしても

 

本人が

 

それプラス、

 

コンビニで何か買って食べてしまえば

奥さんとしては

 

この努力はどうなるの〜!

 

となりますよね。

 

本当に本人次第です。

 

なので、

私は私で!

 

今だったらグルテンフリーを

 

どう取り入れるのか

 

どう向き合うのか

 

などなどできるように考えています。

 

そして、限られた大切な時間を自分にとってのどこの部分へ注ぐのか

 

よーく考えること。

 

ただし興味があること全てにドタバタと忙しく手を出していく事はしない。

 

時間をかけすぎる事はしないけれども

丁寧に自分の中に取り入れていけるよう

 

日々取り組んでいきたいなぁと思う今日この頃です。

 

-からだのこと, すきなこと, 本を読む, 育児

© 2024 のうないぶろぐ Powered by AFFINGER5