皆さんこんにちは。nandenandeです。
私は今までワイヤレスのイヤホンを使ったことがありませんでした。
ずっとiPhoneについてきたコード付きのイヤホンを特に不便と感じることもなく使っていたのですが、
コロナの世の中になり、
家族皆が家で過ごす時間が増えたことにより、
日中の一人の静かな時間が持てなくなりました。
それが思った以上にけっこう辛くて。自分と向き合う時間は本当に大切ですね。
じわじわと溜まっていくストレスでおかしくなりそうでした。
そこでいろいろと調べまして。
そういえばほんのちょっとだけ気になっていたAirPod Proにたどり着きました。
よく検討して、
私は耳栓がわりにAirPods Proを買いました。
この記事は、他の方のようにいろいろなものを使って,
比べて、AirPodsの良さを表現するのではありませんが、一主婦がAirPods Proを使ってみたら、
ノイズキャンセラと言うものはこんなにも素晴らしいものだと知り、
もう新しい事は若い人に任せておけばいいやと言う気持ちをぶち壊す!!
すっっごく良い体験をしたことをお伝えしたくて書きました。
「耳栓がわり」というフレーズが気になった方。
家族の生活音が気になる方、
ぜひ読んでみて、参考にしていただければと思います。
Contents
なにこれ!? 初めての体験
私はApple製品が好きです。
今回もステキな箱に入っていました。
そしてそして、使ってみてびっくりです!!
んなにこれっっ!
本当に買ってよかったです。
テクノロジーはこんなことになっていたのね!!
つけた瞬間、換気扇の強の音が消えました!
わあー、なにこの感じ♡
当たり前のようにAirPods Proを使っている方からすれば、
何をそんな今さら言っちゃってるの?と言う感じですよね。
きっかけは家族の生活音と大声
このごろ、子ども達が大きい声で友達と喋りながらゲームをやっていて、
興奮してくると、かなりの大音量!!
何度注意しても大きい声でゲラゲラ笑ったり、怒ったり。こちらのプライベートは無し。
って感じです。
電話の先にはお友達もいるので、あまり声を抑えるよう何度も注意するのもお互いイヤですし。
気持ちが盛り上がっちゃうのはしょうがない。かといってこの状況では考え事もできない。
そしたらこちらがどうにかそれを回避する方法を考えようという事で、
YouTubeを開いて、小川のせせらぎをAirPodsでノイズキャンセリングしながら聞くことで解決しました。
はああ〜、癒されるう。
なんと本来の目的よりも耳栓として選んだ
ノイズキャンセリングだけだと、遠ーくの方で会話してる感じで聞こえて来て、本を読む時など気になってしまうので、自然の音を聞くのがとても良い方法でした。
ザーーー!! と、雨が降る音もなかなかオススメです。
本物の耳栓だと音楽までは流れてくれないので...
本物の耳栓も新調
それ以外にも、私自身が早寝早起きを取り入れたことにより、夜9:00〜10:00の間に寝るのですが、
その時にまだ子供がゲームをしていたり友達と喋っていたり、
大きい声で何かをしていても、今までだったらいちいち「もう少し静かにしてね」と声をかけていたのも全て止めて、
以前使っていたものよりもまぁまぁいい耳栓(お値段は、安いです!4セットで¥1200くらいでした)をぐっと耳の奥にしっかり入れて眠ることにしました。
これで、朝までぐっすりです。
アラームの音は聞こえるので寝坊もしていません。
隣で眠る小学生の子には、
「もし具合が悪かったり、用事があって起こす時には、ママの身体をトントンってしてね」と伝えてあります。
この子は上の子がいくら大声でゲームなどしていても、全く目を覚ます事ないんですよね。すごいなあ。
相手じゃなくて自分が変わる
人のことを変えるのは難しいけど、自分の方が変わるのは自分次第で簡単だと言うことを本で読むなどして知り、
そっかあと納得し、色々と試しています。
この考えになってから
何か物事が起きたときに怒ったりすることもやめて、
反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
↑Kindle版
反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」;
↑Audible版もありました!
その出来事を知る
一呼吸置く
怒るか怒らないか自分で決める
そこで怒ることを選んだときに怒っている
ということなのだと言うのを知り、
へえー!と驚き、
じゃあ怒ることを選ばないようにしよう!と、いまの自分の生活に活かせています。
わが子との向き合い方についてこちらの記事にも書いています。
https://in-the-brain.com/battle/
自分と、自分以外の人、家族を尊重することの大切さ
これもコロナでみんなが家で過ごす時間が増え、このようにならなければ気づかなかったことでしたが
無関心ということではなく、お互いのことを干渉せずに過ごす時間も大切なんだなと分かったので
知ることができて本当によかったです。
テクノロジーの進化に驚き
ここ十何年か、必死に子育てをして来て、世の中の事にあまり目を向けずに過ごして来たんだなあと振り返りました。
ただ、何かがすごく進んでいってるなという空気は感じていました。
これから私が、もしあと30年か40年ぐらい生きるとしても、
テクノロジーがもっともっとすごいスピードで進化していくのでしょうから、
それを楽しみにしつつ
いつでも新しいことをやってみたいという気持ちを持ち続けることが、
自分にとってもすごい良い事なんだなぁと、今回感じました。
そして、そのためには、何よりも健康な自分でいることが欠かせませんよね。
そして、今の若い子たちがやってることって、なんだか難しくてよくわからないよね〜と投げ出さずに、
ほんの1つ。少しずつでもいいので、いつまでも
知りた〜い! なんでそうなるの?
と言う気持ちを大切にして、これからの人生を進んでいきたいと思います。
町田貞子(ていこ)さんの本にあった言葉。
今日が一番若い日よ。
引用:暮らし上手の家事ノート
を、ずっと大切にして生きたいと思います。